みなさんは格安SIMを使ってますか?どこの通信会社を使ってますか?
沢山あるし、どこも大体同じに見えますよね。
私も格安SIMに切り替えるのに色々な通信会社を調べまして、その結果ある違いに気づきました。
楽天モバイルの「楽天スーパーホーダイ」をよく見ると、他の通信会社と決定的に違う部分があります。
楽天スーパーホーダイとは?
最初は説明読んでも体感として理解出来てなかったです。簡単に言うと「1Mbpsでネットし放題」が付いてくるプランです。
「だから何?何が凄いの?」ってピンとこないですよね。楽天のこのプランもS・M・Lと一ヶ月に使えるGB数が2・6・14GBと通信量で料金が異なります。上限まで使うと遅いスピードになります。これはどこのキャリアでも一緒です。
違うのは、通常のキャリアは上限まで使うと200Kbps~300Kbpsのスピードに落とされます。このスピードははっきり言って使えない速度です。LINEの文字の会話がせいぜいで、Webを見るのは相当遅くて表示待ちになってしまいます。。
「楽天のスーパーホーダイ」はこの上限後のスピードが「1Mbps」なのです。これは現時点(2018年10月)では「楽天モバイル」のこのプランでのみ提供されてます。
1Mbpsっで何ができる?
1Mbpsというスピードはネットでやりたい事は大抵出来ます。不自由を感じるとすればアプリや動画をダウンロードする時には時間がかかると言う事。
それ以外はYoutubeもRadikoもApple Musicも大丈夫です。それを説明したのがタイトルの絵です。
楽天スーパーホーダイを上手に使う方法
他のキャリアでもやってますが「高速通信モードのON/OFF」が簡単に切り替えられます。「OFF」に設定すると「1Mbps」になります。この状態だと上限の通信量のカウントはされないので「ネット使いホーダイ」になるわけです。
これに気がついて、楽天モバイルで一番安い「プランS」に入りました。
上限は2GBですが「高速通信OFF」で使ってるので通信量にはカウントされません。使い放題です。通話も10分まで「かけ放題」です。これで値段は1480円/月です。
まとめ
ドコモ、AU、ソフトバンクでも実現出来てないプランです。どうです?全キャリアで一番お得なプランだって知ってました?私も楽天モバイルに移るまで気がつきませんでした。
実はちょっと色々事情があって楽天モバイルに移行しなければならず、最近移行したのです。その時にAndoridにも移行してます。端末も購入する必要があったので・・・
「スーパーホーダイ」にまだ気づいてない人は沢山います。
私も使って見るまで気がつきませんでした。どこまでのサービスがこの1Mbpsで行けるのか色々試してみたところ。Youtube、Apple Music、Rajikoも大丈夫です。
なので、通信しっぱなしのサービスも結構行けます。これ以外で通信が沢山発生すサービスを使った事がないのでわかりませんが、私の用途では十分な成果を出してます。